ETC取り付け。
2006年12月21日の出来事
ついにあずさ号にも、ETC装着の日がやって来ました!目指せ、近代化(爆)。

さて、今回の道具を紹介。セットアップ済みETC一式、一度も使われる事無く眠っていたETCカード、シリコンオフ、そしてマッ缶(マテ)。
こんなん使います
さて、取り付けにジャマな部分は取り外します。センターアームレストとセンターコンソールです。詳しい取り外し方は、「めにぅ⇒インテリア⇒インパネ塗装」をご参照下さい(うぅ…、手抜きだ…) 外します 久しぶりのがらんどう
ETCの取説には、『オーディオからアクセサリー電源を取るように』と書いてあったのですが、オーディオからだとノイズを拾うかもしれないので、シガーから取る事にしました。キーをACCに回して通電させ、検電棒で+の電流を探します(写真左)。検電棒が光る=+なので、付属の分岐タップで電流を拾います。

そして、アースも忘れず取ります(赤○部分)。
ピッカ〜☆ アースもバッチし!
で、後は電源コードを本体に繋ぎ、通電確認です。『ピピピッ…』。バッチリです!カードを抜き差しし、動作チェックも同時に行いました。

次に、アンテナを。ここで少々問題が。フロントガラスから距離5cm以上、高さ10cm以上離して付けねばなりません。て…、無理やがな…。メーカーに電話した所、『あぁ、平気ですよ(軽いノリ)』と。ちょっとマテ(爆)。ってなワケで、シリコンオフで脱脂して、両面テープで取り付けます。
通電良〜し アンテナも…♪
最後に本体を設置します。こちらも付属の両面テープで固定です。

ネットで公開している以上、決して安全ではないので、設置場所はアップしません。場所のヒントは、カードの抜き差しがし易い所、です♪
あとは貼るだけ〜






inserted by FC2 system